Michiharu.T

データベース

SQLiteでデータベース(SQL)の基本を学ぶ(2)

初心者の方向けのデータベース(SQL)トレーニング記事の連載です。すぐに始められるサンプルデータと練習問題をご用意しています。ぜひ、ご活用ください。
データベース

SQLiteでデータベース(SQL)の基本を学ぶ(1)

データベースの基本とSQLの文法についての初心者向け記事です。一連の連載を学習教材として活用いただくことができます。ぜひ、ご活用ください。
JavaScript

JavaScriptのPromiseを理解する(1)

JavaScriptにおける非同期処理の強い味方、Promiseについてまとめてみました。なるべくシンプルなコードを使って、初学者の方にも理解しやすい基本的な項目をまとめています。ぜひ、ご活用ください。
Java

Javaプログラミング練習問題(コレクション)

こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Javaプログラミング向け練習問題、オブジェクト指向プログラミング編。今回のテーマはコレクションです。Java標準APIの持つクラスを使って実現する機能ですが、Javaを利...
Java

Javaプログラミング練習問題(例外)

こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Javaプログラミング向け練習問題、オブジェクト指向プログラミング編。久しぶりの更新になってしまいました。今回は例外がテーマです。例外の基本的な内容を一通り確認できる問題構...
React

React入門(簡単計算アプリを作ってみよう)

こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。久々の更新となってしまいました。。。。。反省。ということで、今回はReactの勉強で簡単な計算アプリを作る試みです。Reactの超初心者向けということで興味ありましたらご覧...
Java

Javaプログラミング練習問題(抽象化・多態性)

こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Javaプログラミング向け練習問題、オブジェクト指向プログラミング編。今回は抽象化・多態性がテーマです。多態性そのものを問題にする内容ではありませんが、動作確認のMainク...
JavaScript

node.jsでTypeScript+Phaserなブラウザゲーム開発環境を作る

こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。てんこもりなタイトルのとおり、JavaScriptベースのゲームフレームワーク「Phaser」を使ったゲーム開発環境の構築までをまとめてみました。今回はTypeScript...
Scratch

スクラッチでRPG風の動きを実現する(キャラクター動作)

こんにちは、ECF Techブログ担当のMichiharu.Tです。今回はScratchネタをご紹介したいと思います。最近、アクションRPG風なゲームを作ってみたいなと思いたち、スクラッチであれこれ動作研究をしております。今日は下の動画のよ...
Java

Javaプログラミング練習問題(継承 Part2)

こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Javaプログラミング向け練習問題、オブジェクト指向プログラミング編。今回はオブジェクト指向プログラミングの要ともいえる継承です。今回はややプログラムにボリュームがあるもの...