JavaScript node.jsでTypeScript+Phaserなブラウザゲーム開発環境を作る こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。てんこもりなタイトルのとおり、JavaScriptベースのゲームフレームワーク「Phaser」を使ったゲーム開発環境の構築までをまとめてみました。今回はTypeScript... 2020.07.16 JavaScriptプログラミング
Scratch スクラッチでRPG風の動きを実現する(キャラクター動作) こんにちは、ECF Techブログ担当のMichiharu.Tです。今回はScratchネタをご紹介したいと思います。最近、アクションRPG風なゲームを作ってみたいなと思いたち、スクラッチであれこれ動作研究をしております。今日は下の動画のよ... 2020.07.03 2024.10.10 Scratchプログラミング
Java Javaプログラミング練習問題(継承 Part2) こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Javaプログラミング向け練習問題、オブジェクト指向プログラミング編。今回はオブジェクト指向プログラミングの要ともいえる継承です。今回はややプログラムにボリュームがあるもの... 2020.06.15 2024.12.20 Javaプログラミング
Scratch Scratchで自動はんばい機をつくろう!! こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回は久しぶりのScratchの教材ネタをご紹介したいと思います。テーマは「自動はんばい機をつくろう!」です。プログラミング学習の定番のテーマですが、作ってみて改めてその奥... 2020.05.24 2024.10.10 Scratchプログラミング
Java Javaプログラミング練習問題(継承) こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Javaプログラミング向け練習問題、オブジェクト指向プログラミング編。今回はオブジェクト指向プログラミングの要ともいえる継承です。継承の内容がイメージしやすいシンプルな内容... 2020.05.23 2024.12.20 Javaプログラミング
プログラミング TypeScript学習ログ(その2)インタフェース、オプショナル こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回もTypeScriptについて、学習記録を兼ねてお伝えしていきたいと思います。TypeScriptなだけあって、まずは型(Type)についてきちんと学ぼう!をテーマに、... 2020.05.17 プログラミング
Java Javaプログラミング練習問題(has-a 関連 Part2) こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Javaプログラミング向け練習問題、オブジェクト指向プログラミング編。今回のテーマは前回に引き続き(has-a 関連)のPart2です。引数に参照型を用いたり、参照型の配列... 2020.04.28 2024.12.20 Javaプログラミング
Java Javaプログラミング練習問題(has-a 関連 Part1) こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Javaプログラミング向け練習問題、オブジェクト指向プログラミング編。今回のテーマは(has-a 関連)です。オブジェクト指向プログラミングでは、参照型変数を駆使してプログ... 2020.04.25 2024.12.20 Javaプログラミング
プログラミング TypeScriptの超基本ポイントをまとめてみました! こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回は個人的にTypeScriptを学ぶ需要があったこともあり、TypeScriptの超基本ポイントをまとめてみることにしました。対象読者プログラミングの基本的な知識がある... 2020.04.17 プログラミング
Scratch Scratchでマウスで楽しむ簡単ゲームをつくろう! こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回はこんなゲームを作ります。まずは、動画と簡単な操作説明をご覧ください。スタートボタンでゲームスタートマウスをつかって、ねこちゃんを動かします。出てくる星をあつめましょう... 2020.03.12 2024.10.10 Scratchプログラミング