Java Javaプログラミング練習問題(標準出力・変数) こんにちは。 ECF Techブログ 担当Michiharu.Tです。はじめに突然ですが、プログラミングの上達に欠かせないのはなんといっても手を動かしてキーボードでプログラムを書くことです。 というわけで、初心者向けのプログラミングの練習問... 2020.01.23 2024.12.20 Javaプログラミング
Scratch Scratchプログラミングのサンプル集(1) こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回はこれまでScratchプログラムを作ってきて感じた、プログラミングのポイントをプログラム例を挙げながら、紹介していきます。「Scratchでこんな事をしたいけど、でき... 2020.01.17 2024.10.10 Scratchプログラミング
Scratch Scratchでシューティングゲームを作る(3) こんにちは ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。間が空いてしまいましたが、Scratchでのシューティングゲーム作成の第3弾です。Scratchプログラミングのコツや、他のプログラムにも応用できる考え方をなるべく掲載して... 2020.01.10 2024.10.10 Scratchキッズプログラミングプログラミング
Scratch Scratchでオリジナルスゴロクゲームをつくろう! こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回はScratchで作成したスゴロクゲームテンプレートの使い方をご紹介します。豊富なカスタマイズができ、基本的なプログラミングの学習にも適しています。ぜひご活用ください。... 2020.01.05 2024.10.10 Scratchプログラミング
JavaScript JavaScriptであのアトラクションを作ってみた こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。マイクロビットでブラウザとBluetooth通信を行ない、とあるゲームを作ってみました。まずは下の動画をご覧ください。少しわかりづらいのですが、マイクロビットの傾きに合わせ... 2019.12.31 2021.06.14 JavaScriptプログラミング
JavaScript JavaScriptでオブジェクト指向なゲームづくり(1) こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。JavaScriptゲームフレームワーク、Phaserを使ったプログラミングの第3回です。今回は、前回作ったプログラムをオブジェクト指向プログラミングっぽくリメイクしていき... 2019.12.27 JavaScriptプログラミング
JavaScript JavaScriptゲームフレームワーク Phaserで遊ぼう! Part2 こんにちは。ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。前回に引き続き、JavaScriptの2Dゲームフレームワーク Phaserを使ったプログラムをご紹介したいと思います。今回は物理エンジンを活用して、2Dアクションの土台と... 2019.12.21 JavaScriptプログラミング
JavaScript JavaScriptゲームライブラリPhaserを使ってみた。 こんにちはECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。ブラウザで遊べるゲーム開発を志し、いいライブラリないかなと思って探していたところ、Phaserという2Dゲームライブラリがなかなか素晴らしかったので、簡単なハンズオン形式でご... 2019.12.19 2020.05.11 JavaScriptプログラミング
Scratch Scratchでハンバーガーを作ろう! こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiです。ハンバーガーのイラストを描いてみたので、どんなゲームができるかをScratchで模索してみました。色んな観点からこんなゲームを作った。というアプローチをしてみたいので、何回かのシリーズ... 2019.12.14 2024.10.10 Scratchキッズプログラミングプログラミング
Scratch Scratchミニゲームプログラミング集 こんにちはECF Techブログ担当のMichiharu.Tです。今回は手軽に作れて楽しいミニゲーム集をお届けしたいと思います。対象読者Scratchなどのプログラミング初心者の方Scratchで作れるゲームのネタがほしい方Scratchで... 2019.12.12 2024.10.10 Scratchキッズプログラミングプログラミング