プログラミング

Scratch

Scratchミニゲームプログラミング集

こんにちはECF Techブログ担当のMichiharu.Tです。今回は手軽に作れて楽しいミニゲーム集をお届けしたいと思います。対象読者Scratchなどのプログラミング初心者の方Scratchで作れるゲームのネタがほしい方Scratchで...
Scratch

Scratchで時計をつくろう!

こんにちはECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回はScratchでアナログ時計を作ってみたいと思います。といっても正しい時刻どおりには動きません。あくまで時計シミュレーションです。ですが、結構簡単に作れて、学びも多く、...
Scratch

ECFエデュケーションチャンネルが始まります!

こんにちはECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。本日より、You TubeでECFエデュケーションチャンネルがスタートしました!!(^ ^)ECFエデュケーションは当社の教育向け事業のブランドです。これまでの活動などについ...
プログラミング

マイクロビットの通信機能であそぼう!

こんにちはECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回はマイクロビットの無線通信機能をご紹介したいと思います。なんとなく難しそうに思われるかもしれませんが、ブロックプログラミングで簡単に楽しむことができます。マイクロビットが...
Scratch

Scratchで信号機を作ってみよう!

こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回はScratchで信号機のしくみを作るプログラムをやってみたいと思います。というわけで、信号機のプログラムをシミュレーションできるScratchプロジェクト(以下、シミ...
Scratch

Scratchでシューティングゲームを作る(2)

こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiです。今回はシューティングゲームの作り方の第2弾です。Scratchプログラミングのコツや、他のプログラムにも応用できる考え方をなるべく掲載していくつもりです。よろしくお願いします。シューテ...
Python

試しながら学ぶ!Python超初心者講座(8)

こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Pythonでプログラミングを楽しく始めるためのプチ講座を連載しています。第1回からの内容は下をご参考ください。いつもはWeb上のGoogle Colaboratoryの動...
Python

試しながら学ぶ!Python超初心者講座(7)

こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Pythonでプログラミングを楽しく始めるためのプチ講座を連載しています。第1回からの内容は下をご参考ください。本シリーズでは、動作環境としてGoogle Colabora...
Scratch

Scratchで文章穴うめクイズを作ろう!

こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。今回はScratchを使って、文章穴うめクイズを作りたいと思います。この文章穴うめクイズはブロック部分を使って遊ぶという、ちょっと変わった遊び方です。次のように遊びます。1...
Python

Pythonの実行環境をつくる!Python超初心者講座(6)

こんにちは、ECF Techブログ担当 Michiharu.Tです。Pythonでプログラミングを楽しく始めるためのプチ講座を連載しています。本記事は、その第6回となります。第1回からの内容は下をご参考ください。本シリーズでは、動作環境とし...